-
ホーム
-
グルメ・飲料
-
ワイン
-
スパークリングワイン・シャンパン
- コスパ傑出シャンパーニュ アドリアン・ショパン ブリュット NV <白> <ワイン/シャンパン>
コスパ傑出シャンパーニュ アドリアン・ショパン ブリュット NV <白> <ワイン/シャンパン>
1732円
コスパ傑出シャンパーニュ アドリアン・ショパン ブリュット NV <白> <ワイン/シャンパン>
胸を張ってオススメ、この価格でも本当に美味しいシャンパーニュ!
以前にも爆発的な好評を頂いたメゾンから、ドラジェ独占販売の銘柄が新登場です!
祝いの席を華やかに彩るシャンパーニュ、もしかしたら日本で最も知られているワイン銘柄かもしれません。
グラスの中で細かく立ち昇る泡、フレッシュな果実香の中に混じる馨しいイースト香、口の中を刺激しつつも舌を包み込むような優しい味わい…。
世界中で造られているスパークリングワインの中でも、フランスのシャンパーニュ地方で生産されたものだけに許されるシャンパーニュという名は、
「発泡ワインの王様」
として別格の地位を確立しています。
世界中のセレブをも魅了するこの銘酒、一般的にはかなり高額なイメージがあり、実際に高価なものは何万円もするわけですが、一方で近年は驚くほど安いものを見かけるようになりました。
「旨安シャンパーニュ」と呼ばれる
2000円前後で入手可能
なお手頃銘柄が、少量ながら確かに流通しているのです。
…ただしこのへんの価格帯になると、
当たり外れがある
というのが正直なところ。
安く買えて美味しければ文句無しですが、飲み慣れた方からすると「これがシャンパーニュか?」と疑問に思うようなものもあり、ここが外見だけでは分からないワイン選びの難しいところと言えるでしょう…。
そんな中で今回、当店でご案内するのは…
●胸を張ってオススメできる旨安シャンパーニュ!
ディディエ・ショパンという家族経営のメゾンによる、高品質ながらもリーズナブルな価格で入手できる
「アドリアン・ショパン」
なんです!
もともとヴァレ・ド・ラ・マルヌの栽培農家だった事もあり、「アドリアン・ショパン」には名産のピノ・ムニエが70%という高い割合で使用されています。
さらに残りの30%はピノ・ノワールを使用、つまり
黒ブドウだけで造られたブラン・ド・ノワール
というわけで、これは低価格帯のシャンパーニュとしては珍しい特徴。
その内容を確かめるべく、1本開けて試飲してみると…
■テイスティングコメント
シャンパーニュらしいはっきりとしたイースト香、蜜リンゴや黄桃などの芳醇な果実香に、バターなどの乳製品を思わせるクリーミーな香り。
味わいには爽やかさもありますが、一方で熟したリンゴやアプリコットを思わせる
濃密なニュアンス
も。
価格を考えれば軽やかな飲み口かと思いきや、酒質には驚くほどずっしりとした重量感があり、
コクのあるしっかりしたボディは飲み応えたっぷり!
中盤からは上品な熟成感も感じられ、リザーヴワインの質の高さが感じられる奥深さがあって、
2000円ちょっとで飲めるなら文句無し
といった印象のシャンパーニュでした!
|
実は日本ではあまり知られていないながらも、このメゾンは確かな実力を持っているようで、輸入元様の資料によるとディディエ・ショパンの造る上級キュヴェは…
●ベルギーのコンクールで、全400銘柄の中で第19位に輝く!
●ノルウェーのコンクールで、クリュッグやドンペリを抑えて第1位に!
などなど、立派すぎる好成績を収めており、その腕で造られた今回の「アドリアン・ショパン」も、
安価とはいえ品質が高くて当然
というわけなんです!
そしてこの「アドリアン・ショパン」は、以前に爆発的な人気を誇った
「ヴーヴ・ド・ノーザック」
という銘柄の代替品。
飲んで頂いた方もいらっしゃるかもしれませんが、その素晴らしいコスパから
何百本単位で飛ぶように売れていた
ものの、現地価格などの高騰によってやむ無く大幅値上げとなってしまいました。
またこういったシャンパーニュをご案内できないか、輸入元様に交渉を続けてきた結果、なんとヴーヴ・ド・ノーザックを造っていたディディエ・ショパンから、
当店のための専用シャンパーニュを造ってもらえる事に!
それがこの「アドリアン・ショパン」であり、ヴーヴ・ド・ノーザックに負けずとも劣らない品質を備えた、素晴らしい旨安シャンパーニュを
ドラジェ独占販売
にてご案内できる事になったんです!
もちろん価格も以前と同様、
シャンパーニュとして市場最安級
となる…
●2475円!
(税込)
一度飲んで頂ければお分かりになると思いますが、ブラン・ド・ノワールらしいコクのある味わいと、複雑で気品に溢れる熟成感を備えたシャンパーニュが、
こんな価格で飲めるなんて他では滅多にないと思います!
超コスパシャンパーニュ、実力派メゾンが造ったブラン・ド・ノワール!
他で出回っている同価格帯の銘柄と、中身を比べれば頭一つ抜けた品質!
ドラジェが胸を張ってオススメする、当店でしか入手できない今回の1本、きっと多くのお客様にご満足頂ける事を確信しております!
この部分はインラインフレームを使用しています。
コスパ傑出シャンパーニュ アドリアン・ショパン ブリュット NV <白> <ワイン/シャンパン>
-
教育・研修
こんばんわ!今日でやっと最終章。先日行われた「財団法人人材開発推進機構」の寺子屋研修。のアウトプット。昨日で終わる予定でしたが、思っている以上に深くなったので、最後の1記事。皆さんが普段している仕事は、ライスワーク?それとも、ライクワーク?いや、ライフワーク?うーん、ちょっとわかりずらい。って方のために、もう一つ、教え…
-
コミュニケーション
こんばんわ!先日行われた「財団法人人材開発推進機構」の寺子屋研修。最後の1記事となりますが、社員たちが本当に感銘を受けた「仕事の意味と価値」…
-
コミュニケーション
こんばんわ。1月2日「ブログと向き合う時間」です先日行われた「財団法人人材開発推進機構」の寺子屋研修。書きたいことを書けてないまま、早くも数…
-
ひよこ豆 ガルバンソ カレー サラダ アメリカ産 900g メール便 送料無料
タック(田中利和)ってどんな人
あけましておめでとうございます。1年の計は元旦にあり。ということで、2019年の振返りと2020年の抱負を書きます。2019年は、新しい学びとし…
-
コミュニケーション
こんにちわ!いきなりですが、今期の私の目標は3つありました。・自分が数年間で学んできたことを、実業に徹底的に落とし込む。・社内コミュニケーション改善…
-
コミュニケーション
こんにちわ。寺子屋研修というで学んだことをアウトプット。果たして、全何回になるのだろうか??第一回目は脳の三層構造とマズローの5段階…
-
コミュニケーション
今日は、財団法人人材開発推進機構の寺子屋研修という研修プログラムで本物のコミュニケーションやチーム作りを社員全員で学んでました。よい学びが多く、感想…
-
イベント・セミナー紹介
おはようございます。今日は12月6日に開催された、株式会社タイアンドギー主催のリボーンアワード(Re:bornAward)の感想と共感コミュ…
-
TOC
こんにちわ!Re:Born Award2019(リボーンアワード)の翌日。参加メンバー一部で、広島観光をしようとなり朝9時、原爆ドーム周…
-
タック(田中利和)ってどんな人
おはようございます。「ヒト・モノ・コト」の可能性を引き出しあなたの価値創造をお手伝いするイメージデザインの田中です。「メルカリハイ」って言葉を聞…
Copyright © ネットショップ 経営者のミカタ・管理職のミカタ!EC経営戦略『研修』備忘録│株式会社イメージデザイン All rights reserved.